|
|
| Craving Explorerについて |
|
Craving Explorerは動画サイトでアップロードされている動画を簡単にダウンロードできるソフトです。 主な対応サイトとしては、YouTube、ニコニコ動画があります。 ブラウザを内蔵していますので、動画を探しながらダウンロードできます。(視聴もできます) |
| スクリプトを追加 |
|
Craving Explorerはスクリプトを追加することで、さまざまな動画サイトに対応できます。 スクリプトの追加方法は、Craving Explorerをインストールしたフォルダの site-scriptフォルダにJSファイルを入れるだけです。 スクリプトは以下のサイトでダウンロードできます。 ・FC2 動画 ・MEGAVIDEO など |
| 音声を無変換で保存する。 |
|
Craving Explorerを利用すると簡単に動画を保存できますが 音声だけの保存にも対応しています。 デフォルトでは音声を変換して抽出するものしかないため 無変換で抽出する設定を紹介したいと思います。 convert.xmlを編集します。 <Music>タグの中に以下の設定を追加 <Item>
<DisplayName>MP3(無変換)</DisplayName>
<Accelerator>N</Accelerator>
<ActionName>mp3-noconv</ActionName>
<CommandLine>-vn -acodec copy</CommandLine>
<FileExtension>mp3</FileExtension>
<BeforeAction></BeforeAction>
<AfterAction></AfterAction>
</Item>
Craving Explorerを開いている場合は再起動することで反映されるかと思います。設定はMP3形式のものでやっていますが、音声形式によって<FileExtension>タグの内容を修正してください。 (一般的に動画サイトの形式はFLVファイルなのでほとんどはMP3だとは思います。) |
関連するページ
メモ > 趣味 > ニコニコ動画のタイムシフト動画を保存する
メモ > Android > Galaxy S2 LTE(SC-03D)の電池アイコンを変更する
メモ > Python > WindowsでPythonのSeleniumラッパーSeleneを利用する。
メモ > 趣味 > cygwin
メモ > C# > .NET Framework 4のメール送信で、長い日本語ファイル名の添付をする方法
Craving Explorerを開いている場合は再起動することで反映されるかと思います。